ベリーダンス音楽も様々ですが、行きつくところはやはり古典的な音と歌。
音がはずれていたり雑音が入っていたりでも編集なしでCD化している 古き良き時代のものが好きでよく聴いてました。
今回は 「エジプシャンなら好きであろう」と勝手に思うCDをご紹介します^^
ベリーダンス音楽おすすめCD
Belly Dance Classics With Fifi Abdo
これはもう 1曲目から引き込まれてしまう大好きなCDです☆
大御所が踊っているイメージで憧れの名曲ばかり。
4曲目のSallam Alayがたまらなくたぎる...!
ジャケットは Fifi AbdoさんでCDを聴く前から わっくわく^^
Belly Dance Classics with Fifi Abdoから視聴できます
Masr Baladna Fatme Serhan
いい意味で音質が悪くて 「民族」「伝統」を感じる1枚です。
タイムスリップしたみたいで世界にどっぷり浸れます^^
Masr Baladnaから視聴できます
The Grand Melodies of Om Kalsoum
このアルバムを聴きながら電車で通勤してしまうと、気持ちを異国に持って行かれるので注意が必要です。
駅…乗り過ごします(°_°)
お家でゆったり お酒なんか飲みながらの音楽鑑賞におすすめ^^
The Grand Melodies of Om Kalsoumから視聴できます
The Queen of Balady
これはもう 私個人的に大大大好きなアルバムで よく使ってました。
13曲目Sallou Al Nabiが特にお気に入りで元気とパワーをたくさんもらえるような曲です☆
The Queen of Baladyから視聴できます
Golden Era Of Bellydance
題名が「ゴールデン エラ オブ ベリーダンス」なので
間違いなく黄金時代の名曲ばかり^^
Golden Era of Bellydance Vol. 1: Tahiyya Kariokaから視聴できます
Golden Era of Bellydance Vol. 2: Samia Gamalから視聴できます
Golden Era of Bellydance Vol. 3 – The Music of Om Kalsoumから視聴できます
Jalilahs Raks Sharki
かなりおすすめの「Jalilahs Raks Sharki 」シリーズ!!!
初心者の頃は 正直「Amar 14」の良さが分からず すぐにダンス仲間に貸しましたが、
4・5年経って改めて聴いたら鳥肌が立つぐらい最高のアルバムでした^^
Stage Cutsから視聴できます
Jalilah’s Raks Sharki 2: Amar 14から視聴できます
Jalilah’s Raks Sharki 5: Stars of Casino Operaからご視聴できます
ベリーダンス音楽おすすめCD まとめ
ベリーダンスをはじめたきっかけが
「ダイエット」「シャキーラに憧れて」「コスプレ好き♡」
など入り口はそれぞれ違いますが、
ベリーダンスにハマってしまうと
発祥の地や歴史・音楽に興味が湧き、オリエンタルダンスの虜になって
人生が豊かになると思います^^
今回 ご紹介した素敵なアルバムたちの他にも、素晴らしいCDがたくさんありますので
たくさん聴いてみてくださいませ☆
\初心者さん向けの曲を紹介してます/






