聴きなれないベリーダンスの曲、なにを聴けばいいのか迷ったりしますよね。
十数年前は情報が少なく 試聴ができなかったので、CDをジャケ買いしてよく失敗してました。
近年ではネットで情報を得て YouTubeやshopなどで試聴してCDを購入したり
Apple Musicで聴いて気に入ったらiTunes Storeで購入できたりありがたいですね。
そこで今回は、オリエンタルダンスをはじめた初心者の方におすすめの
オリエンタルダンサーなら知っている名曲 5曲をピックアップしてみました。
同じ曲でもアルバムによって雰囲気が変わったりしますので、生演奏に近くて聴きやすい(個人的に好きなもの)アルバムと一緒に紹介してみますね。
ベリーダンス 曲 おすすめ名曲「Aziza」
とても有名な「Aziza」。
「Hossam Ramzy」はたくさんアルバムを出していて、このチャンネルからたくさん聴くことができます。
ダンサーの間でも大人気です^^
ベリーダンス 曲 おすすめ名曲「Alf Leyla Wa Leyla」
情熱的でとても好きな曲です。
カナダの至宝と呼ばれるHadiaがこの曲で踊る姿を YouTubeで観たわたしが
「プロになろう」と決めた思い出の曲でもあります。
「Alf Leyla Wa Leyla(アルフ・ライラ・ワ・ライラ)」は
「千夜一夜」という意味で アラビアン・ナイトとしても有名です。
ベリーダンス 曲 おすすめ名曲「Leylet Hob」
「Leylet Hob(愛の夜)」これもかなりの名曲です^^
初心者の頃、MAHAさんのDVDを観てかなり練習してました。
このCD「10 Songs Every Bellydancer Should Know」は名曲が多く入っています。
最初に紹介した「Aziza」も収録されています(アーティストは異なりますが)。
この曲いろんなバージョンがありまして、アルバムによって雰囲気が違ったりしますが
私はこのアルバムのLeylet Hobがお気に入りです^^
ベリーダンス 曲 おすすめ名曲「Sel Al Hoesn」
もう出だしからゴージャスで金ピカなイメージ。
レストランショーはもちろんなのですが、壮大な曲なので大きい舞台でも大活躍!
曲の展開(構成)も聴いてておもしろいので、振付の組み立てが楽しいです(個人的な感想)。
そしてこのアルバムSel Al Hoesn以外にも隠れていい曲が入ってます。
ベリーダンス 曲 おすすめ名曲「Zeina」
ラストは名曲中の名曲「Zeina」。
時間が3分22秒、ゆっくりめ、程よい展開
初心者の方がはじめてのハフラで踊るのにいろいろ丁度いいです(わたしがこの曲でした^^)。
アップできそうなYouTubeがなかったので調べてみてくださいね。
先ほど紹介した「10 Songs Every Bellydancer Should Know」にも収録されていますが
定番Zeinaは、わたしがはじめて購入したアルバム
「Belly dance Superstars Vol.1」がおすすめです。
結構使えるいい曲がたくさんで、みんな持っていました。
他にもたくさん名曲がありますが、また少しずつ紹介していきますね♪
ステキなアラブ音楽をたくさん楽しんでください^^
\プロが好む 古き良きアルバム/

\かわいい曲おすすめ5選/

\おすすめアーティスト記事/


