ベリーダンスの「サイーディ」とは、エジプト ナイル川上流にあるサイーディ地方の民族舞踊。
サイーディのリズムで、サイーディドレスを着て、サイーディを踊ります^^
踊りの特徴でいえば、棒(アサヤ)を持って力強く戦うイメージで ステップと独特な足運びが男性的だったりします。
大地を感じさせ 魂を揺さぶられる音楽と踊り。
女性が踊ることによってやわらかくなり華やかさがプラスされます。
今回は サイーディの定番曲と、本場の素晴らしい動画をまとめてみました^^
\サイーディのリズムも解説/

ベリーダンス サイーディ定番曲
Luxor Baladna
私はこの曲でサイーディの虜になりました^^
Shashkin
定番中の定番で、アレンジされて様々なアルバムに収録されています。
Mazamir Holiday
ミズマールの音が心地いいこの曲は エジプトの風を感じます^^
El Baston
曲調が可愛くてゆったり踊れる感じで好印象な一曲。
Min Al Aswan
いい意味で古臭くて味があるこのアルバムに収録されている「Min Al Aswan」は最高です^^
ベリーダンス サイーディ 動画
男性が踊るサイーディ
様々な太鼓とミズマールの生演奏で Titoが本場のサイーディを魅せてくれる動画
この生演奏は本当にかっこよくて 本場エジプトを感じられます^^
そしてTitoさんは、なにを踊ってもマジで素晴らしい…!!
男性が踊るサイーディは やはり力強く、アサヤのテクニックを魅せながら闘っている(オラオラ系なのでしょうか)感じですね。
下記の動画も男性が踊っていますが、途中で観客の女性が加わり一緒に踊るところ(8:00)から一気に華やぎます。
この女性もプロのダンサーさんだと思いますが、めちゃくちゃカッコいいです^^
ひと1人でこんなに場の雰囲気が変わるなんて、女性のもつ華やかさは素晴らしいですね…!
男女ペアで踊るサイーディ
この動画を見るとニヤけるぐらい いい感じのお2人です^^
お二人の お顔・衣装・踊り方全部好きです…!
そしてこの曲も大大大好きです^^
男性の踊れる相方さんがいると いろいろ広がりますね♪
女性がゴリゴリに踊るサイーディ
「あ…こうなるのか」と個人的に勉強になった動画です
女性が力強くゴリゴリに踊る「これが本場のサイーディです」と教えてもらった気がします^^
いやいや〜本当にカッコいい…!
サイーディは足運びが重要なのですが、ダンサーさんの筋肉質な脚がめちゃくちゃカッコよくて
「サイーディといえばこれよ」と言わんばかりお手本のような衣装も全てがパーフェクトで憧れます♪
まとめ
いかがでしたでしょうか…個人的にサイーディが飛び抜けて好きなので正直選ぶのが大変でしたが
わかりやすい「THE サイーディ」みたいなのをご紹介させて頂きました。
オリエンタルの曲の展開でリズムがサイーディに切り替わり ダンサーさんの踊り方もサイーディになる瞬間がありますのでここを理解していると「おお〜」となりますよ^^
イベントやショーなどたくさん観に行って楽しんでくださいね♪
\各地イベント情報入り次第更新してます/

\今回紹介した曲も何曲か収録あります/

\プロが好む 古き良きアルバム/
